狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • さやまとめ
  • i-Sayamaとは?
狭山を楽しむ!

入間川で釣りを楽しむためのルール

by i Sayama事務局 2019年10月10日
by i Sayama事務局 2019年10月10日
23.3K

入間川では釣りをするには許可が必要です。

入間川は狭山市の中央を流れる一級河川です。河川があるエリアでは週末になると市内外から釣りを楽しみに来る人を多く見かけます。入間川で釣りを楽しむためには気を付けなければならないルールがあります。

入間川は埼玉県の水辺再生課が中心となって管理をしています。普段は穏やかな河川も、誰かが管理していないと周辺地域に甚大な被害を与えることもあります。入間川の管理は多くの人たちによって管理されていますが、その中でも漁業権に関する管理を行っているのが「入間漁業協同組合」です。

入間川で釣りをしているとこの漁協の監視員に声を掛けられることがあります。これは、許可を得て釣りを楽しんでいるかどうかという事を確認しているのです。河川には「漁業権遊漁規則」というものが定められていて、このルールの下釣りをたのしみましょうという事になっています。

なぜ漁業権遊漁規則があるのか?

漁業と聞くと魚を捕ることををイメージしがちですが、魚を増やすなどの魚の保護も重要な役割りの1つです。このようにルールを定めずにだれでもレジャーとしての釣りばかり楽しんでいたのでは入間川の魚はあっという間にいなくなってしまいます。漁協では毎年多くの人がかかわって稚魚の放流や河川の清掃、監視業務など皆さんが河川を安全で有効に活用できるように整備をしてくれています。

レジャーで一時的に利用する方がこのような活動に参加するのはなかなか難しいということもあり、その保全活動の代わりに遊漁料として利用に合わせた料金を納め遊漁券を購入することでその活動に協力することになり、河川を利用できるようになります。

遊漁券の価格と販売場所

遊漁券は対象とする魚により以下の4種類に分かれています。入間川には漁協の監視員も定期的に河川敷を巡回しているため、現場にて現金にて支払う事も可能ですが、指定場所にて購入すれば年間パスや割引価格での購入が可能です。

甲券

<魚種>
あゆ、ます類、うぐい、おいかわ、こい、ふな、うなぎ、どじょう、かじか、わかさぎ、なまず

<漁具・漁法>
釣り、さで網、投網

<料金>

  • 1年:7,500円
  • 1日:2,100円
  • 現場売(3,000円)

ます券

<魚種>
ます類、うぐい、おいかわ、こい、ふな、うなぎ、どじょう、かじか、わかさぎ、なまず

<漁具・漁法>
釣り

<料金>

  • 1日:1,200円
  • 現場売(2,000円)

特乙券

<魚種>
うぐい、おいかわ、こい、ふな、うなぎ、どじょう、かじか、わかさぎ、なまず

<漁具・漁法>
釣り

<料金>

  • 1年:4,000円
  • 1日:700円
  • 現場売(1,000円)

乙券

<魚種>
うぐい、おいかわ、こい、ふな、うなぎ、どじょう、かじか、なまず

<漁具・漁法>
釣り

<料金>

  • 1年:2,600円
  • 1日:400円
  • 現場売(500円)

※1年の年間パスの基準日は3月1日~2月末日までとなっています。購入日から1年ではありませんので注意が必要です。

販売場所

狭山市内では以下3カ所で遊漁券を販売しています。遊漁券は購入後、監視員に声を掛けられた際にはすぐに見せられる場所に携帯しておきます。

セブンイレブン狭山笹井店

狭山釣具店

狭山釣具店

遊漁券を持っていればどこでも釣りができるか?

入間漁業協同組合が管理している入間川とその支流(霞川、不老川、成木川、要害川及び唐沢、中藤川及び中川、妻沢、湯基入川、柏木入川、人見入川、蕨入川、白岩沢川、山中沢川及び横倉入川、有間川、白谷沢川、逆川、滝之入川、栃ノ木入川及び白岩沢)で利用できますが、用水堰などから引き込まれている農業用水などはこの対象ではありません。

また、遊漁のできないエリアもあり、狭山市内の笹井堰上流100メートルから下流200メートルまでの区間や魚道の上流・下流の5メートルの範囲も釣りを楽しむことはできません。

遊漁券を持っていれば何時でも釣りができるか?

魚種などによっても釣りの時期が決められています。これも魚の繁殖を妨げないようにするための工夫です。

  • ます類:3月1日~9月30日
  • ニジマス:特別解禁日あり。詳しくはこちらから
  • わかさぎ;11月1日から翌年3月31日まで
  • かじか:4月1日から10月31日まで
  • うぐい、おいかわ、こい、ふな、うなぎ、どじょう、なまず:1月1日から12月31日の通年
  • 鮎:組合で定めて公示した日から12月31日(2019年は6月1日から12月31日)

予定していない魚を釣り上げてしまった場合

魚種によって遊漁券の種類がきまっていますが、予定していない魚や、釣り上げてはいけない期間の魚を釣ってしまった場合は、速やかにリリースしましょう。

 

このように入間川での魚釣りについてはルールを守って楽しむことで、入間川保全にもつながります。今回紹介したのは一般的な釣り竿で楽しむ「つり」ですが、投網やオランダ釣りなどにはさらに詳しい規定があります。

より詳しい内容は入間漁業協同組合のホームページなどを参考にしてください。

>>入間漁業協同組合公式サイト

入間川で釣りをする入間川のルール狭山市での釣り
0 comment 0 FacebookTwitterPinterestEmail
i Sayama事務局

previous post
灯の川2019~灯と入間川に遊ぶ夕べ~
next post
狭山市内各地の地区センターで台風に備え「土のう」を配布中

Related Posts

「本物の賑わいが...

2022年8月9日

狭山市の小学生が...

2022年3月16日

今年の文化の日は...

2020年10月31日

狭山市内の飲食店...

2020年4月27日

航空自衛隊入間基...

2019年10月30日

今年も開催10月...

2019年10月16日

Leave a Comment Cancel Reply

コメントを投稿するにはログインしてください。

Stay Connect

Facebook Twitter Youtube Email

Recent Posts

  • プロバスケのチアチームが狭山でスタート!3/3に体験会!

    2023年2月23日
  • プロバスケットの試合に狭山市の小中学生を無料招待!

    2023年2月9日
  • 埼玉県下のイオンで埼玉県 ボーナスポイントキャンペーン

    2023年1月20日
  • まだまだ使える、狭山市の省エネエアコン購入補助金

    2023年1月6日
  • 狭山市年末年始の持ち込みごみの臨時受け入れ

    2022年12月28日

AD

Popular Posts

  • 1

    入間川で釣りを楽...

    2019年10月10日
  • 2

    入間川の水源をめ...

    2020年6月5日
  • 3

    nanacoカー...

    2019年2月4日
  • 4

    狭山市内の飲食店...

    2020年4月27日
  • 5

    狭山市と国際宇宙...

    2020年1月9日
  • 6

    狭山市で出前を頼...

    2019年1月28日
  • 7

    台風19号の影響...

    2019年10月12日

Stay Connect

Facebook Twitter Instagram Pinterest Youtube Email




Social Connect

Facebook Twitter Instagram Pinterest Youtube Email

Recent Posts

  • プロバスケのチアチームが狭山でスタート!3/3に体験会!

  • プロバスケットの試合に狭山市の小中学生を無料招待!

  • 埼玉県下のイオンで埼玉県 ボーナスポイントキャンペーン

  • まだまだ使える、狭山市の省エネエアコン購入補助金

  • 狭山市年末年始の持ち込みごみの臨時受け入れ

  • ゴミ拾いスポーツ?ちふれASエルフェンと高校生がイベント開催!

  • 狭山市でアマチュア無線体験会開催!

Subscribe Newsletter

Subscribe my Newsletter for new blog posts, tips & new photos. Let's stay updated!

カテゴリー

  • SAYAMA.TV (2)
  • アイサヤマより (176)
  • イベント (35)
  • お知らせ (107)
    • お知らせ・お店とサービス (4)
    • お知らせ・レジャーと観光 (13)
    • お知らせ・子育て (5)
    • お知らせ・狭山のグルメ情報 (3)
    • お知らせ・狭山茶 (2)
  • スポーツ (2)
    • さいたまブロンコス (1)
  • セミナー・勉強会 (5)
  • ニュース (54)
  • 災害情報 (5)
  • 狭山で暮らす! (22)
  • 狭山を楽しむ! (8)
  • 自然・環境 (3)
  • 飲食店情報 (57)
    • イタリア料理 (7)
    • うなぎ (3)
    • お弁当 (9)
    • カレー (2)
    • すし (8)
    • その他の飲食店 (1)
    • そば・うどん (7)
    • ラーメン (4)
    • 中華・中国料理 (1)
    • 和食 (15)
    • 多国籍料理 (5)
    • 居酒屋 (7)
    • 洋食 (12)
    • 焼肉 (1)
    • 鉄板焼・お好み焼き・もんじゃ (2)

About Us

About Us

i-Sayama(アイ・サヤマ)は、2000年よりスタートした、狭山市での生活情報を中心とした、地元の狭山市に住む人達と狭山の民間企業が運営する狭山のポータルサイトです。

Popular Posts

  • 1

    入間川で釣りを楽しむためのルール

    2019年10月10日
  • 2

    入間川の水源をめざす旅 ~湧き水から始まる入間川

    2020年6月5日
  • 3

    nanacoカード、ブルーインパルスモデルを無料で手に入れるキャンペーン!

    2019年2月4日

Editors’ Pick

  • プロバスケのチアチームが狭山でスタート!3/3に体験会!

  • プロバスケットの試合に狭山市の小中学生を無料招待!

  • 埼玉県下のイオンで埼玉県 ボーナスポイントキャンペーン

Recent Posts

  • プロバスケのチアチームが狭山でスタート!3/3に体験会!

  • プロバスケットの試合に狭山市の小中学生を無料招待!

  • 埼玉県下のイオンで埼玉県 ボーナスポイントキャンペーン

Footer Logo

@2022 - i Sayama ,All Right Reserved.

狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • さやまとめ
  • i-Sayamaとは?
狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • さやまとめ
  • i-Sayamaとは?
@2022 - i Sayama ,All Right Reserved.

Read alsox

「本物の賑わい...

2022年8月9日

今年も開催10...

2019年10月16日

狭山市内の飲食...

2020年4月27日
Change Location
To find awesome listings near you!