17
戦後80年狭山市が取り組む平和事業
今年の夏、日本は終戦から80年を迎えました。かつてその過酷な戦火は、この狭山の地にも降り注ぎました。今月号の広報さやまでは、市が取り組む平和事業について紹介されています。また、4名の語り部の方から伺った 戦争についての証言が掲載されています。戦争体験者の方から直接当時のお話を聞くことは、年々難しくなってきています。そのような状況で、戦争を知らない世代へ、戦争の現実を語り継ぐ貴重な証言となっています。是非、この夏、読んでみてはいかがでしょうか?
他に、9月10日が下水道の日であることにちなんだ、下水道について特集や、これから食べ頃を迎えるさやまのぶどうとぶどう園の紹介などが掲載されています。マンホール特集では、マンホールの新デザイン募集のお知らせも掲載されています。
各公民館だよりは以下からダウンロード可能です。
また各公民館からのお知らせも狭山市の公式サイトからダウンロードが可能です。