狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
i-sayamaより狭山で暮らす!

狭山市民がパスポートを取得するには?

手ぶらで行っても申請できる狭山市駅前でのパスポート申請

by i Sayama事務局 2024年1月19日
by i Sayama事務局 2024年1月19日 0 comments
Share 0FacebookTwitterPinterestWhatsapp
1.7K

▼狭山市でのパスポート申請はとても簡単!

狭山市駅西口駅前の入間川地区センターではパスポート(旅券)の申請が行えるようになっています。申請できるのは原則として狭山市に住民登録がある方で、身分証明書(運転免許など)さえ持っていけば、申請に必要な「戸籍謄本」や「パスポート用写真」などは全てここで揃うため、手間なく申請が可能です。(市外に住民登録があるが、狭山市が居所になっている場合は申請可能)

狭山市駅西口駅前 パスポート申請 アイサヤマ i-Sayamaここでは、実際にどのように手続きを行っていくかを紹介していきます。

▼手続きは大きく分けて2種類

パスポートの申請は大きく分けて以下の2種類に分けられます。

  • 新規取得(期限が切れて再取得もこちら)
  • パスポートの継続(有効期間が1年未満で更新)

過去にパスポートを取得していたものの有効期限が切れてしまったものに関しては新規と同じ手続きになります。この場合は入間地区センターに出向いて申請用紙を記入する必要があります。

パスポートの有効期限が1年未満になったものに関しては、旅券の記載事項に変更が無い場合はマイナポータルを通じて電子申請を行う事で基本的には窓口へ出向かずに申請が可能です。以下のリンクから手続きが可能です。

>>マイナポータル(パスポート更新申請)

▼新規手続き時に必要なもの

新規手続きと、有効期限が満了してしまったパスポートの再申請には以下のものが必要です。パスポートは申請してから1週間程度で受け取ることができます。

  1. 一般旅券発給申請書1通
  2. 戸籍謄本1通
  3. パスポート用写真1枚
  4. 本人確認書類(運転免許など)
  5. 前回取得した旅券(新規以外の方)

1~3は、パスポート申請を行う入間川地区センターで取得が可能ですので、持って行くものは4,5だけになりますから、申請時にはほぼ用意していくものはありません。申請にかかる手数料は受け取りの際に支払います。

謄本は同じ窓口で取得でき、写真も入間川地区センター内に自動撮影機が用意されています。

▼入間川地区センターでのパスポート申請

入間川地区センター2Fに「各種証明書発行コーナー」があり、この窓口で戸籍謄本の取得とパスポート申請を同時に行えます。そして同フロアに証明写真機も設置されているので、申請はここで全て完結します。

1,最初に入間川地区センター2Fで写真撮影

入間川地区センターの2F奥には証明写真機が設置されています。1回1,000円で利用できます。パスポート申請には写真が1枚必要ですので、先にここで撮影していく事をお勧めします。この写真機は写真を撮影した後に写真の位置調整が行えますので、指示に従って、頭のてっぺんとあごの位置を最後に調整します。

狭山市駅西口駅前 パスポート申請 アイサヤマ i-Sayama

2,謄本を受け取る

各種証明書発行コーナーに入ると、記入用のテーブルが用意されているので、謄本の交付申請用紙を記入します。戸籍謄本は1通450円で発行できます。「住民票・戸籍・印鑑登録証明書交付申請書」の戸籍謄本(赤枠の部分)に必要事項を記入して窓口に提出すればその場で謄本が受け取れます。

狭山市駅西口駅前 パスポート申請 アイサヤマ i-Sayama3,次にパスポート申請書を記入

同じテーブルに並んでいる「一般旅券発給申請書」という申請書上部が赤くなっている申請用紙に必要事項を記入して窓口に提出します。書き方はスタッフが細かく教えてくれます。写真も自分で切り取らず、そのままスタッフに渡せば専用カッターで切って張り付けてくれます。

狭山市駅西口駅前 パスポート申請 アイサヤマ i-Sayama

パスポートは申請区分が以下のように分かれていて、それぞれ手数料が変わります。

  • 10年旅券     16,000円(収入印紙14,000円+県手数料2,000円)
  • 5年旅券       11,000円(収入印紙9,000円+県手数料2,000円)
  • 5年旅券(12歳未満)6,000円(収入印紙4,000円+県手数料2,000円)
  • 残存有効期間同一旅券 6,000円(収入印紙4,000円+県手数料2,000円)

これは受け取り時に発生する費用で、申請時に支払う必要はありません。

国に支払う手数料は収入印紙での支払いとなり、なぜか埼玉県へ支払う手数料2,000円はキャッシュレス決済での支払いという別々での支払いを行わなければなりません。

4,パスポート受領証(引換証)を受け取る

申請書の記入ミスなどのチェックが終わると、正式に受領され、受取日と受理番号が記載された「パスポート受領証(引換証)」が発行されます。

狭山市駅西口駅前 パスポート申請 アイサヤマ i-Sayama

引き換えの際にはこの引換証が必要になり、その際に郵便局などで収入印紙を購入して持ち込みます。市のスタッフからも指示されますが、収入印紙は貼りつけずに持ち込みます。

▼受け取り時に必要なもの

受け取り時には、申請時にもらったパスポート受領証(引換証)と郵便局で国への手数料分の収入印紙を用意します。申請日からおよそ1週間後が受取日になっています。

収入印紙は高額になるため、支店郵便局などにストックが無い場合もあるため、狭山郵便局(狭山市富士見1丁目15-32)などの本局に行く事をお勧めします。

狭山市駅西口駅前 パスポート申請 アイサヤマ i-Sayama

パスポートの色は5年は黒、10年は赤となっています。

収入印紙は貼らずに手渡し、埼玉県への手数料2,000円のキャッシュレス決済が完了すれば、パスポートを受け取ることができます。

関連リンク

  • パスポートの手続きについて(入間川地区センター)
  • 2023年3月27日より旅券の電子申請を実施
  • マイナポータル(パスポート申請について)
You Might Also Like
  • ゴミの集積所の管理は?
  • 大型連休中の市役所窓口などのサービスについて
  • ブルーインパルス60周年。JSDF公認記念腕時計販売。
  • 停電も視野に入れた準備を。情報収集のための周波数ほか。
パスポート取得パスポート申請狭山市役所
Share 0 FacebookTwitterPinterestWhatsapp
i Sayama事務局

previous post
つけ麺の名店「茜堂」が閉店へ
next post
さいたまブロンコスアウェイで2連敗

Related Posts

狭山の空に突如爆音が...

2024年10月8日

柏原白鬚神社記名入り...

2023年12月27日

狭山市総合防災訓練で...

2023年11月20日

埼玉県下のイオンで埼...

2023年1月20日

第9回「if」いなり...

2019年9月19日

10月の広報さやまと...

2023年10月12日




各種SNS

Facebook Twitter

検索

最近の投稿

  • 2025年5月号の広報さやまと各公民館だより

    2025年5月9日
  • 狭山市駅西口立体駐車場がより便利に、割引にも対応

    2025年4月20日
  • 2025年4月号の広報さやまと各公民館だより

    2025年4月11日
  • 【一般観覧可】宇宙にいる大西卓哉宇宙飛行士と狭山の小中高生が交信!

    2025年4月2日
  • 国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士と話しをしよう!

    2025年3月15日

人気のある投稿

  • 1

    入間基地航空祭2...

    2023年8月22日
  • 2

    入間川で釣りを楽...

    2019年10月10日
  • 3

    入間川の水源をめ...

    2020年6月5日
  • 4

    狭山市内の飲食店...

    2020年4月27日
  • 5

    nanacoカー...

    2019年2月4日

About Us

About Us

i-Sayama(アイ・サヤマ)は、2000年よりスタートした、狭山市での生活情報を中心とした、地元の狭山市に住む人達と狭山の民間企業が運営する狭山のポータルサイトです。

人気のある記事

  • 1

    入間基地航空祭2023年の開催は翌年へ

    2023年8月22日
  • 2

    入間川で釣りを楽しむためのルール

    2019年10月10日
  • 3

    入間川の水源をめざす旅 ~湧き水から始まる入間川

    2020年6月5日

編集部おすすめ記事

  • 2025年5月号の広報さやまと各公民館だより

  • 狭山市駅西口立体駐車場がより便利に、割引にも対応

  • 2025年4月号の広報さやまと各公民館だより

最新の記事

  • 2025年5月号の広報さやまと各公民館だより

  • 狭山市駅西口立体駐車場がより便利に、割引にも対応

  • 2025年4月号の広報さやまと各公民館だより

Footer Logo

@1999-2025 - All Right Reserved. i-Sayama.

狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • 電車・バス時刻表
  • ごみ収集日
  • 暮らしに便利
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
@1999-2025 - All Right Reserved. i-Sayama.

Read alsox

西武バス(狭山...

2019年3月11日

狭山市駅前でア...

2024年3月18日

2024年4月...

2024年4月10日
Sign In

CAPTCHA


Keep me signed in until I sign out

Forgot your password?

Password Recovery

CAPTCHA


A new password will be emailed to you.

Have received a new password? Login here

Change Location
To find awesome listings near you!