狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • スポーツ・運動
  • フード・グルメ
  • 自衛隊情報サイト
  • 暮らしに便利
    • 電車・バス時刻表
    • ごみ収集日
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
お知らせ・レジャーと観光狭山を楽しむ!

秋晴れの日。入間川沿いを歩こう!おすすめ「狭山リバーサイド」散歩コース

by i Sayama Staff 2025年11月3日
by i Sayama Staff 2025年11月3日 0 comments
Share 0FacebookTwitterPinterestWhatsapp
89

窓の外を見れば、雲一つない完璧な「秋晴れ」の日。「こんな気持ちの良い日は、どこかへ出かけたい」 「でも、遠出や人混みはちょっと疲れるかも……」

そんなあなたに、おすすめしたいのが、「入間川リバーサイド」でのお散歩です。

狭山の豊かな自然の中で、心豊かな時間を過ごしてみませんか?

なぜ、入間川沿いを歩くのか?

  1. 最高の「お散歩気候」
    秋晴れの日は暑くも寒くもない、まさに今がウォーキングのベストシーズン。澄んだ青空と乾いた空気が、歩く足を軽やかにしてくれます。
  2. 開放感バツグンの景色
    広く開けた河川敷、キラキラと光る川面、遠くに見える(かもしれない)秩父の山並み。視界を遮るものがない開放感は、リバーサイドならではの魅力です。
  3. 感じられる「秋の深まり」
    川辺のススキの穂が風に揺れ、土手の草木も少しずつ色づき始めています。派手な紅葉はありませんが、足元に落ちるドングリや静かな秋の風景が楽しめます。
  4. 「思い立ったらすぐ」行ける手軽さ
    特別な準備は不要。スニーカーを履いて、水筒を持てば、そこはもうあなただけの散歩コースです。

おすすめ!「狭山リバーサイド」散歩コース3選

狭山市内には入間川沿いに多くの散歩道がありますが、秋晴れの日に特におすすめしたい3つのコースをご紹介します。

【王道・定番】新富士見橋 〜 昭代橋コース

【コース概要】

  • 区間: 新富士見橋 ~ 昭代橋
  • 距離: 往復 約5km
  • 所要時間: 約60分~90分(休憩含む)
  • 特徴: 道幅が広く(サイクリングロード併設)、非常に歩きやすい定番コースです。

このコースの魅力

  1. 圧倒的な開放感 新富士見橋のたもとからスタートし、上流へ。河川敷が最も広く開けているエリアで、空の広さを実感できます。ジョギングや犬の散歩を楽しむ人々も多く、のどかな祝日の雰囲気を味わえます。
  2. 整備された歩きやすい道 川の流れを見ながら、整備された歩道(サイクリングロード)を進みます。途中、水鳥(カモなど)が休んでいる姿が見られるかもしれません。川風を感じながら、自分のペースでゆっくりと歩けます。
  3. 「昭代橋」の美しい景観 折り返し地点の「昭代橋」は景色の良いスポット。橋の上から眺める入間川の景色もまた格別です。近くにはベンチもあり、持参した飲み物で一息つくのに最適です。

<こんな方におすすめ>

  • 初めて入間川沿いをしっかり歩く方
  • ベビーカーや家族連れで歩きたい方
  • 広い空と川の「王道」の景色を楽しみたい方

(※お車の方は、河川敷公園の駐車場などを起点にするのが便利です)

【歴史と自然満喫】本富士見橋 〜 豊水橋コース

【コース概要】

  • 区間: 本富士見橋(国道16号)~ 豊水橋
  • 距離: 片道 約2.0km / 往復 約4.0km
  • 所要時間: 往復 約50分~70分
  • 特徴: 市街地から近くアクセス抜群。川越街道(国道16号)の歴史も感じられる、生活に溶け込んだコースです。

このコースの魅力

  1. アクセスの良さ 国道16号にかかる「本富士見橋」が起点。狭山市駅方面からのアクセスも良く、お買い物のついでや、少し時間が空いた時にも歩きやすいのが特徴です。
  2. 開けた河川敷と活気 この区間も河川敷が非常に広く整備されており、ゴルフの練習場やグラウンドなどがあります。スポーツを楽しむ人々の活気も感じられます。
  3. 「豊水橋」の風情ある風景 折り返し地点の「豊水橋」は、風情のある橋です。橋を渡って対岸(入間市側)の景色を楽しむのも一興。このあたりは川の流れがゆったりしており、水面を眺めているだけでも癒やされます。

<こんな方におすすめ>

  • 市街地近くで気軽に歩きたい方
  • ゴルフや野球など、人々の活動的な風景も楽しみたい方

【自然たっぷり穴場】柏原エリア・あじさい橋コース

【コース概要】

  • 区間: 柏原地区「あじさい橋」周辺
  • 距離: 橋を中心に往復 約3.0km~(お好みで)
  • 所要時間: 約40分~
  • 特徴: 市街地の喧騒から離れ、最も自然が色濃く残るエリア。静かに歩きたい日の「穴場」コースです。

このコースの魅力

  1. 圧倒的な自然と静けさ 狭山市の上流部にあたる柏原地区は、川沿いに緑地や雑木林が多く残るエリアです。車の音も少なく、聞こえるのは川のせせらぎ、鳥の声、風の音だけ。まさに物思いにふけりながら歩くのに最適です。
  2. 「あじさい橋」というランドマーク 歩行者・自転車専用の青い「あじさい橋」が美しいランドマーク。橋の上からの眺めは抜群です。梅雨の時期は名前の通りあじさいが咲きますが、秋は秋で、静かな川の風景が広がります。
  3. 少し足を伸ばせば「柏原公園」も あじさい橋から少し足を伸ばせば、芝生広場のある「柏原公園」にも立ち寄れます。公園のベンチで休憩するのも良いでしょう。

<こんな方におすすめ>

  • とにかく静かな場所でリフレッシュしたい方
  • 自然の音に耳を澄ませながら歩きたい方
  • 人混みを確実に避けたい方

散歩を10倍楽しむヒント

  • 服装は「調整しやすく」
    日差しは暖かいですが、川を渡る風は少し冷たく感じることも。Tシャツにパーカーやウィンドブレーカーなど、着脱しやすい服装がおすすめです。
  • 必須の持ち物
    飲み物は必ず持参しましょう。帽子や日焼け止め(秋の日差しも意外と強いです)もあると安心です。
  • おすすめの時間帯
    空気が最も澄んでいる午前中も良いですし、日差しが少し傾き、全てが黄金色に輝き始める午後2時〜3時頃も、ロマンチックな散歩が楽しめます。

まとめ

何も特別なことをする必要はありません。 自分たちの住む街の、いつもの景色の中にある「美しさ」や「豊かさ」を再発見してみてはいかがでしょう。

【関連リンク】

  • 狭山市観光協会
  • 柏原河川敷公園(狭山市)
  • 入間川にこにこテラス(狭山市)
You Might Also Like
  • 【2025年夏】今年の夏は狭山で留学気分!日常生活を英語で過ごそう!
  • 入間基地「修武台記念館」で航空史を体感
  • 【狭山市イベント】11月3日(祝)はブルーインパルスを見よう!上奥富運動公園で「かみおく PARK PICNIC」開催|キッチンカーも多数出店
  • 狭山市に「こびと」がやってくる!?
Share 0 FacebookTwitterPinterestWhatsapp
i Sayama Staff

previous post
2025入間航空祭-完全ガイド
next post
毎年20万人以上が集まる入間航空祭でブルーインパルスが圧巻の飛行!多くの人を魅了しました。

Related Posts

3月3日は桃の節句(...

2019年2月15日

【狭山市イベント】1...

2025年10月21日

ゴールデンウィークは...

2019年4月25日

狭山市に「こびと」が...

2025年7月3日

【狭山市】壊れたおも...

2025年10月30日

家族も地域住民も楽し...

2025年10月25日

各種SNS

Facebook Twitter

検索

人気のある投稿

  • 1

    入間基地航空祭2...

    2023年8月22日
  • 2

    入間川で釣りを楽...

    2019年10月10日
  • 3

    入間川の水源をめ...

    2020年6月5日
  • 4

    狭山市内の飲食店...

    2020年4月27日
  • 5

    nanacoカー...

    2019年2月4日

About Us

About Us

i-Sayama(アイ・サヤマ)は、2000年よりスタートした、狭山市での生活情報を中心とした、地元の狭山市に住む人達と狭山の民間企業が運営する狭山のポータルサイトです。

人気のある記事

  • 1

    入間基地航空祭2023年の開催は翌年へ

    2023年8月22日
  • 2

    入間川で釣りを楽しむためのルール

    2019年10月10日
  • 3

    入間川の水源をめざす旅 ~湧き水から始まる入間川

    2020年6月5日

編集部おすすめ記事

  • ASエルフェン埼玉WEリーグ第12節、初開催の川越の地で浦和レッズレディースと激突。

  • 毎年20万人以上が集まる入間航空祭でブルーインパルスが圧巻の飛行!多くの人を魅了しました。

  • 秋晴れの日。入間川沿いを歩こう!おすすめ「狭山リバーサイド」散歩コース

最新の記事

  • ASエルフェン埼玉WEリーグ第12節、初開催の川越の地で浦和レッズレディースと激突。

  • 毎年20万人以上が集まる入間航空祭でブルーインパルスが圧巻の飛行!多くの人を魅了しました。

  • 秋晴れの日。入間川沿いを歩こう!おすすめ「狭山リバーサイド」散歩コース

Footer Logo

@1999-2025 - All Right Reserved. i-Sayama.

狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • スポーツ・運動
  • フード・グルメ
  • 自衛隊情報サイト
  • 暮らしに便利
    • 電車・バス時刻表
    • ごみ収集日
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
狭山市の生活情報 i Sayama アイサヤマ!
  • トップページ
  • スポーツ・運動
  • フード・グルメ
  • 自衛隊情報サイト
  • 暮らしに便利
    • 電車・バス時刻表
    • ごみ収集日
    • 病院・診療所一覧
    • 狭山市内の赤ちゃんの駅マップ
    • 荷物追跡サービス
  • i-Sayamaとは?
@1999-2025 - All Right Reserved. i-Sayama.

Read alsox

今年の春も狭山...

2019年3月4日

旬の味覚「いち...

2024年2月21日

2024入間航...

2024年1月9日
Sign In

CAPTCHA


Keep me signed in until I sign out

Forgot your password?

Password Recovery

CAPTCHA


A new password will be emailed to you.

Have received a new password? Login here

Change Location
To find awesome listings near you!